Logo Mark

WAON RECORDS



詳細情報

ジャケットイメージ

To Sing From Memory Satoru Ajimine

安次嶺 悟(ピアノ) 小笹了水(ベース) 佐々田 光則(ドラムス)

WAONCD-3030 / 45min Stereo / CD(HQCD) 2017年7月9日発売 オープンプライス JAN/EAN 4560205952130
解説:藤本史昭(日本語、英語)
Stereo誌〈優秀録音〉福田雅光氏選

ステレオペアマイク+5.6448MHz DSD高品位録音ジャズ・アルバム第3弾。TAKEDA MEETS TANA AGAINでも魅力的なピアノを聞かせた安次嶺悟のリーダーアルバム。スタンダートなジャズだけでなく、伝承曲やポップスからも、美しいメロディーを見出しては慈しみ深く奏でる。そんな安次嶺悟のジャズを、HQCD仕様CDの高音質でお楽しみください。


[収録曲目]

  1. WORDS GET IN THE WAY
  2. THE TOUCH OF YOUR LIPS
  3. THE WATER IS WIDE
  4. I'LL BE SEEING YOU
  5. TWO FOR THE ROAD
  6. I'LL REMEMBER APRIL
  7. SOLITUDE
  8. LES PARAPLUIES DE CHERBOURG
  9. BLUE MONK
  10. CRY ME A RIVER
  11. MOKUREN NO NAMIDA 「木蘭の涙」

[演奏者プロフィール]

安次嶺 悟 あじみね さとる
1957年生まれ。岐阜県出身。大学時代にアレンジの勉強のためピアノをはじめ、そのままプロとして活動を開始した。85年に渡米し、帰国後Real Music Studioを設立。関西圏でライヴ活動をおこなうほか、現在大阪芸術大学の教員もつとめている。05年には第13回中山正治ジャズ大賞を受賞した。リーダー作品として、「For Lovers」('09年)が、主な参加作品として、「Takeda Meets Tana Again」('15年 竹田一彦)、「Live At Just In Time」('09年 竹田一彦)等がある。

小笹了水 こざさ りょうすい
1956年生まれ。長崎県出身。75年からプロ活動を開始し、大阪ロイヤルホースのハウス・ベーシスト、北野タダオ & アロー ジャズ オーケストラのメンバーを経て現在はフリーランス。安次嶺をして「あらゆる音楽に精通した関西随一のスタジオ・ミュージシャン」といわしめる名手である。主な参加作品として、「For Lovers」('09年 安次嶺悟) 等がある。

佐々田光則 ささだ みつのり
1980年生まれ。京都府出身。高校でドラムをはじめ、ヤマハ音楽院大阪に進学。卒業後は自身のグループのほか様々なバンドで活動している。その繊細な感性を買われ、今回抜擢された。


[Recording Data]

録音日時・場所
2016年10月12〜13日 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
[ 5.6448MHz DSD Recording & 192kHz 24bit Editing ]
使用マイク(ステレオペア)
DPA 4011TL x2
セッティング
Near coincident pair microphones stereo
プリアンプ
Tube Pre-amp 佐藤俊哉作
レコーダー
TASCAM DA-3000
マスタークロック
Antelope Audio Isochrone OCX + SFORZATO PMC-03 (battery powered)
コントロールアンプ
SPECTRAL DMC-30SV
パワーアンプ
SPECTRAL DMA-260 Series 2
モニタースピーカ
Raidho X-1
  • Excutive Producer : Kazuhiro Kobushi 小伏和宏
  • Recording Producer & Mastering : Shinichiro Isomura 礒村信一郎
  • Recording : Shinji Higashiura 東浦信二
  • Translation : Yuki Ishiwata 石渡悠起子
  • Cover design & Art works : Masako Saimura 才村昌子〈オフィシャルサイト〉

[録音のこだわり]

安次嶺さんのご希望もあって、コンサートホールでの収録です。幸運なことに一番くじを引いて、大人気のホールを2日間押さえることができました。マイク2本によるペアマイクステレオ、フォーマットは5.6448MHz DSDIFFで録音しました。ステージ背後からの反射音が強いので、背面側幅いっぱいに暗幕を張って響きをコントロールしています。マイクアンプも録音機もマイクすぐそばの舞台下に設置し、最短距離のケーブルで接続することで音の鮮度を保っています。最低限の編集だけを行って、マスターを仕上げました。今回はDDPフォーマットで記録したものを工場へ入れて製造してもらっています。高音質なHQCD仕様のCDです。ライブステージさながらの演奏をお楽しみください。